●全教室において、少人数制(MAX4名)で行います
●対象年齢5歳〜小学生
●夏休み中、たくさんの教室を開催しています。全て単発参加型の教室ですので、全日程に参加しないといけないわけではありません。ご都合の良い日を選んでご予約ください♪
●1日に2コマなど、連続受講も可能です。秘密基地⇄公園への移動がある場合もゆきコーチと一緒に移動しますので、預けっぱなしで大丈夫です!
●(会員さま)「夏休みに教室にたくさん参加したいから、7月・8月だけ回数券を増やしたい!」という場合は、コチラから変更の申請ができます。(1回2,500円で追加するよりも断然お得です!)
●(非会員さま)夏休み期間に使用可能な回数券セットをご用意しております。ご購入はコチラから。
【教室一覧】
リズム&おにごっこ教室詳細
スポーツをするうえで、必ず必要となるリズム感。
リズム感は全てのスポーツに必要なものであり、リズム感が有るかどうかで動きの質が大きく変わってきます!日本人は基本的に4拍子のリズムしか持っていないと言われていますが、3拍子・8拍子・16拍子といろんなリズムを身につけることで、周りと圧倒的な差をつけられること間違いなし!
また、8月はリズムと一緒に、おにごっこも取り入れたいと思います。
おにごっこはどの競技においても、「最強のトレーニング」と言われているのをご存知でしょうか。
それは、瞬発力・俊敏性・判断力・周りを見る力など、おにごっこ1つで一気にいろんな能力が身に付くからです。
近年では、ぶつかって危ない、タッチのときに強く押しすぎて相手を転ばせてしまう、足の速い子だけが楽しめる遊び、などの理由から保育園でや学校ではあまり取り入れられなくなっているのだとか・・・・
ぶつからないように周りを見ながら動くこと、ぶつかりそうになったら瞬時に判断して方向を変えること、タッチのときの相手との距離感をはかること(空間把握能力)や、力のコントロールなどは、おにごっこという遊びを通して子どもたちが自然と身につけていくものです。
危ないから禁止、では身につかない。「経験」しないと身に付くものも身につきません。周りを見るってどういうこと?どうやったら適切な距離感で止まることができるの?など、動きを分解しながら、おにごっこに必要な能力を身につけ、おにごっこを安全に楽しめるような土台作りをする必要があります。
そして、おにごっこ最大の懸念点といえば、「走力の差」ですよね。
広い校庭や公園で子どもたちが自由におにごっこをするとなれば、それは足の速い子が圧倒的に有利。
でも、逃げることのできる範囲が狭くなるとどうでしょうか?鬼が一人ではなく、二人になるとどうでしょうか?鬼がタッチしやすくなるように道具を持たせたり、逃げる側にゴールを設定してみたり。ルールや道具を工夫することで、「足の速い子だけが有利」という状況を変えて、みんなで楽しく遊ぶことのできる可能性は無限大になります。
「おにごっこ嫌い〜」「足遅いから楽しくないもん」という子どもたちに、おにごっこのイメージ革命を起こせたらなと思っています!
走るのが苦手な子、おにごっこに苦手意識がある子は、だからこそ是非参加してみてくださいね♪
サッカー教室(毎月開催/土曜日夕方)
【今月の目標】
先月に引き続き、目の前にいる相手をかわすドリブルを身につける!
少人数だからこそ、順番待ちの時間が短く、とにかくたくさんボールを触ることができ、一人一人がみんな主役となって楽しむことができます。
ゆきコーチはこれまで8年間、サッカースクールのコーチをしてきました。
それも、小学生〜高校生までの子どもたちを、年齢やレベルで分けることなく、一斉指導で全員が楽しめるように工夫に工夫を重ねながら。
「初心者大歓迎」「運動苦手、ボール苦手な子も大歓迎」と言えるのは8年間の経験があるからです。
毎月一番人気の教室でもありますので、ご予約はお早めに!